日本のプロサッカークラブの頂点を決めるJリーグは、クラブの熱狂的なファン・サポーターの応援と共に、各地で開催される試合が注目を集めています。
そんなJリーグですが、初めてJリーグの試合を観戦する方にとっては、安心して楽しむためにルールやマナーについての理解が必要不可欠です。
そこで今回は、Jリーグ観戦のルールとマナーについてご紹介します。
サッカー現地観戦歴10年以上の私が意識するべき点をお教えします‼
試合実施時におけるJリーグ安全理念
Jリーグは、「世界に誇れる安全で快適なスタジアム環境を確立できるように」と以下の安全理念を公式に掲げております。
1.観客の安全を何よりも優先する。
2.選手およびチームスタッフは、かけがえのない財産であり、また審判は競技進行の要であって、その安全性は確保されなくてはならない。
3.マッチコミッショナーおよび競技スタッフは、試合運営に欠かせぬ存在であり、その安全性は確保されなくてはならない。
4.選手にフェアプレーを徹底し、観客にはフェアプレー精神にのっとった応援・観戦を心から願う。
5.スタジアムの安全性の充実を目指す。
J.LEAGUE.jpより引用
観戦マナー
(J.LEAGUE.jpより引用)
Jリーグでは、観戦に来た人々全員が、安全で快適な時間をおくれるように、Jリーグ所属全クラブに対して共通のルールとマナーが設けられております。
上記の動画はJリーグ公式から、来場予定の人々に向けて、ルールとマナーの遵守を呼びかけているものです。
再生時間が1分ほどと短いので、1度目を通しておくと良いかもしれません。
入場時
・安全確保のため、手荷物、所持品等の検査を求められたときは、これに応じる
チケット提示前に、警備員による手荷物検査が実施される場合がほとんどです。
したがって、詳細は以下の別項にて記載しますが、持ち込み禁止の物をうっかりカバンに入れないように気をつけましょう。
観戦時における必要な持ち物に関しては、下記の別記事にてまとめておりますので、併せて確認してみてくださいね。
・チケット、身分証明書、通行証等の提示を求められたときは、これを提示する
入場に必要なチケット以外にも、転売対策などで身分証明書の提示を運営スタッフより求められる場合があります。
その際に提示できる運転免許証のような身分証明書は忘れずに携帯していきましょう。
応援時のマナーについて
感染症対策に関して(※令和5年5月13日)
新型コロナウイルス感染症の位置づけは、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」になりました。
基本的感染対策について、政府として一律に対応を求めることはありません。
感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
基本的感染対策の実施に当たっては、感染対策上の必要性に加え、経済的・社会的合理性や、持続可能性の観点も考慮して、感染対策に取り組んでください。
厚生労働省HPより引用
以上により、Jリーグにおける新型コロナウイルス感染対応ガイドラインの運用が終了となりました。
したがって、マスクの着用は観客自身の判断に完全に委ねられることになりました。
周囲の安全及び安心のため、体調不良時などは引き続き、来場・観戦を控えるようにしておきましょう。
応援マナーの一覧
以下に観戦中における代表的なマナーやルールをまとめて記載しました。
周りの観客やピッチの選手たちに迷惑を掛ける行為は行わないように気を付けてください。
持ち込み禁止の物
禁止行為
上記以外にも、笛及びホイッスルの使用、所定場所外でのゴミの廃棄など、定められた禁止行為は細かく存在します。
また、共通のルールとマナーの他に、各クラブによって定められた独自の禁止事項がありますので、事前に公式HPにて観戦のルールとマナーの要項を確認しておくと安全でしょう。
ルールを守らないとどうなる?
もし仮に、上記のルールやマナーをスタッフから注意されたにも関わらず守らなかったり、禁止行為を行うとどうなるのか。
Jリーグが定める試合運営管理規程に則って、退場や入場禁止の処分が課される可能性があります。
また、持ち込み禁止物の没収や、禁止行為によってクラブや会場側が被った損害賠償を請求される場合も発生します。
そして、禁止行為を行ったサポーターが応援するクラブが、Jリーグ運営より、罰金やけん責処分などの制裁を受けることにも繋がります。
応援するクラブにも迷惑をかけてしまうなんて嫌ですよね…。
まとめ:ルールとマナーを守って楽しく観戦を!
いかがでしたでしょうか?
基本的に周囲へ迷惑を掛けないという意識を持っていれば、初めての観戦でも問題はないと思われます。
しかし、無意識の内にふとルールを犯してしまうことがないように、事前にしっかりとルールを確認しておくことが重要です。
これらのルールやマナーを守ることで、Jリーグの試合を安全かつ楽しく観戦することができます。
また、自身がファンであるチームに対して、応援の声援やエールを送ることで、試合に参加している選手たちのモチベーションを上げられ、会場の一体感も感じとることが出来ます。
Jリーグの試合には、多くのファン・サポーターが集まりますが、その1人1人がルールやマナーを守りつつ、みんなで楽しい時間を過ごしましょう!
コメント